2009年10月02日
詩画集 75

《花は散るために咲くんじゃなく また咲くために散るんだよ》
明日があるさ。
自費出版の詩画集第弐弾『だから心を閉じないで』から。
『だから心を閉じないで』は、『空まで伸びてやる』に続いて平成18年9月に自費で出費した詩画集です。
第一弾と同様、沖縄トップクラスの規模を誇る某印刷会社に発注しました。
こちらは最初のうちしか宣伝しなかったので、まだまだ700部も余っています。
ハガキサイズのフルカラー64ページ、ハードカヴァー仕上げで700円。
お値段もお得なので、プレゼントにも最適です。
まだまだ在庫は豊富です。
1冊いかがですか?
Posted by ラグランジュ・ポイント at 07:00│Comments(4)
│色えんぴつ
∴ この記事へのコメント
今、帰ってきた
疲れた…
これも本番で咲くため…
一瞬で終わる本番のための連日の残業……
眠い…
疲れた…
これも本番で咲くため…
一瞬で終わる本番のための連日の残業……
眠い…
Posted by 謎小熊 at 2009年10月03日 01:24
オツカレサマデス。
一瞬で散る花火のために、花火職人は長い時間をかけ花火を造るのです。
そして、だからこそ花火はかくも人々の心を掴むのです。
押忍。
一瞬で散る花火のために、花火職人は長い時間をかけ花火を造るのです。
そして、だからこそ花火はかくも人々の心を掴むのです。
押忍。
Posted by ラグランジュ・ポイント at 2009年10月03日 07:40
このページとっても大好きです☆
私が主人公の
人生はシナリオ
一人一人が人生の主役であり
他の人にとっての私は脇役
なんですよね♪
私が主人公の
人生はシナリオ
一人一人が人生の主役であり
他の人にとっての私は脇役
なんですよね♪
Posted by PAPER-MORNING☆ at 2009年10月03日 20:54
PAPER-MORNING☆さん、コメントありがとございます。
そうか、よくよく考えると、他人のシナリオでは自分は脇役なんですよね。
シュールですね。
【シュールビー】って懐かしい言葉ですよね。
中部でも使ってましたか?
そうか、よくよく考えると、他人のシナリオでは自分は脇役なんですよね。
シュールですね。
【シュールビー】って懐かしい言葉ですよね。
中部でも使ってましたか?
Posted by ラグランジュ・ポイント at 2009年10月04日 09:00