2024年02月26日
幼少の頃の絵 19
最近、創作活動をしておらずネタが無いので、幼少の頃の絵を小出しにしていきたいと思います。
小学2年生の絵日記から。

従兄弟らと羽地の自然海浜でキャンプをやった時に見た流れ星の絵。
蚊かハエを追い払うためだったか、父がアダン林に火を付けたら予想以上に燃え広がり、危うく火事になるところだった。
私含む子供らは大笑いしながらバケツリレーで海の水を運んで消火活動していたが、大人は冷や汗ものだったに違いない。
絵日記の日付は1980年8月30日。
小学2年生の絵日記から。

従兄弟らと羽地の自然海浜でキャンプをやった時に見た流れ星の絵。
蚊かハエを追い払うためだったか、父がアダン林に火を付けたら予想以上に燃え広がり、危うく火事になるところだった。
私含む子供らは大笑いしながらバケツリレーで海の水を運んで消火活動していたが、大人は冷や汗ものだったに違いない。
絵日記の日付は1980年8月30日。
Posted by ラグランジュ・ポイント at 07:00│Comments(0)
│その他画材